2019-07-07から1日間の記事一覧

Chromebook Linux VMモニタ(termina)をハック→失敗

Chromebookのlinuxオプション機能(crostini)はtermina VM+penguinコンテナから構成されているが、terminaのrootになる方法がわからない。temrinaのrootディスクをいじってみる。 Chormebookを開発者モードで起動してChromeOSのrootになる terminaのディスク…

Chromebook linux(crostini)からSDカード、Googleドライブを見る

chromebook のlinuxオプション機能(crostini)は、SDカード(microSDカード)やGoogleドライブを見ることができる。 「ファイル」アプリでちょっと変更するだけ。(「設定」アプリではない。なお、ChromeOS GUIの右クリックは「Alt」キーを押しながらクリックだ…

Chromebook linux(crostini)のディスク

Chromebookにlinuxを入れると、ChromeOS(これもLinuxベースである)の中に「termina」というLinux VMが作られる。 デバイスマッパのデバイス「dm-2」がつくられる。 Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on /dev/dm-2 170M 163M 0 100% /run/imageloader…

ChromeOSのファイルシステム

ChromebookのOSはLinuxベースであるが、Debianなどの他のLinuxディストリビューションと比べると、ファイルシステム構成がかなり違う。 fuse.drivefsというファイルシステムがある。Google Driveを見せるのに使っているようである。 imageloaderというファイ…

Chromebook (Asus C101)の内蔵ディスク

出荷時点にリセットしたときのディスク構成を調べた。 (ASUS Chromebook Flip C101PA-OP1, ChromeOS 74.0) 内蔵ディスク(eMMC)の容量は14.7GiB(14.7*1024^3)。 カタログ表記は16GB(16*1000^3))だが、HDDもSSDも歴史的に「GB」の単位がメモリやらdfコマンドの…